「毎日がつまらない」と言ってると今日が楽しくなくなってしまうなぁと思う

スポンサーリンク
知識

こんにちは。
最近仕事をしていると、「なにか楽しい事ないかな?」「いい事ないかな?」と聞かれました。

僕は常に楽しい人なので、なんで?と話を聞いてみると、「毎日同じような感じなんだよね」とのこと。
それってつまりこうゆう事なんじゃないの?と思ったので、今回は「いつの間にか自分の殻に閉じ籠って楽しくなることを見逃してない?」という話です。

 

スポンサーリンク

老若男女問わず、自分はいつでも変えられる

今回この話をしたのは男性なんですが、「楽しい事がない」いう理由を考えてみると「毎日同じような事をしている」事が理由でした。

同じ事をしているというのは仕事の事ではなく、プライベートの部分。
1日を大雑把なリストにすると

・起床
・出勤(出社後朝食)
・昼休み(昼食と昼寝)
・退勤
・食事と就寝

という、本当に必要最小限な感じ。
で、聞いてみると1日にやる事や行く場所が、完全にルーティンのようになってしまってるんですね。

「昨日すき家に行ったんなら今日はガストで食べたらいいじゃないですか」と言うんですが、「いや、自分はガストは行かないから…。」となるわけです。特に理由もなく、すき家にしか行かないんだとか。
これって、「自分自身をルーティン化してしまってる」事に他ならないわけで、自身から同じ事に身を置いてるんだなと感じました。

毎日違う環境に身を置いてみるだけでまるで違うはずです。同じ事の繰り返しの環境を自分で作ってしまうと、殻を作ってしまってなかなか出てこなくなったりします。

その結果「毎日つまらない」になってるんですが…。

 

新しい事に挑戦しないって凄くもったいない

世の中には自分のした事のない事、行った事のない場所、味わった事のない物なんかが無限にありますよね。
全てをする事は不可能ですが、自分の隣や身近にある事をする事は充分出来る。
お金をかけずにやれる事もたくさんあるでしょう。

人生でやれる事は出来るだけやった方が確実に人生を楽しめるはず。
やらないで「何が楽しいの?」「自分には向いてない」「必要ない」と言わずに批判せずに、やってから言おう、批判しよう。という考え方です。

結構、やらずに終わっている事って多いと思います。
運動不足だなと感じれば登山に挑戦してみるとか、友人を誘って体育館を借りてバスケをしてみるとか。
家に帰ってつまらなければ何か新しい事を始めてみるとか。

そうなると、年を取ってくると「忙しくて…」という人が出てきますが、「忙しい」を口にする人ほど新しい事に挑戦するチャンス、やれるチャンスを逃してしまっているんじゃないか?と感じるので、僕は出来るだけ「忙しい」を口にしないようにしています。だって寝る時間はそれでも充分ありますからね。
本当に忙しい人なんて、世の中には一握りくらいしかいないんじゃないかとも思います。

すごく単純な事で、いつもの帰り道を少し違った道にするだけでも楽しさは違うと思うんです。

まっすぐ行く道をあえて左に曲がってみたりとか、そうゆうくだらない事を思い付きで良くやるんですが、いつの間にか知らない店や家が建ってたりする場合もあるし、何か新しい発見があるかもしれないから好きなんですよねそうゆうのって。

新しい事をためらわない人は、とても楽しそうに見えます。
そして、そうゆう人は周りにプラスの影響を与えるなぁと感じるので、そうゆう人にならないといけないなと今回は感じました。